Note Air5 C
10インチサイズ
カラー電子ペーパーノート

販売サイト

主な特長

キーボード接続

Pogopinによる英語版キーボードが接続できる

6GB RAM

マルチタスクの
スピードアップ

MicroSDカード

最大2TBまで拡張可能

android 15

最新のAndroid OS

付属品情報

■SKTNETSHOPでは、ケースやPen2Proやペンチップを一緒にご購入いただくと、本体も含めて10%割引となります。他店舗ではポイントが付きます。(キーボード付きケースは11月後半に発売予定です。)

製品紹介

穏やかな色で、明晰な思考を

10.3インチのKaleido 3カラースクリーンは、目に優しく鮮やかで精細な表示を実現。ブレインストーミング、資料レビュー、カラフルなキャンバス上での作業を、印刷物のように自然な表示で楽しめます。

・4,096色のやすらぎの色調:目に負担をかけない美しい色再現
・反射防止スクリーン:屋外の直射日光下でも快適に閲覧
・フロントライトモード:ワンタップで明るさ・色温度を調整

日常の作業もスムーズに

パワフルなオクタコアCPUと6GB RAMにより、マルチタスクやドキュメント作業を軽快に処理。
BOOX独自のSuper Refresh Technologyによって、スクロールやスワイプも滑らかです。
・BOOX Super Refresh テクノロジー
・6GB + 64GB ストレージ
・microSDカード対応
・キーボード入力対応(Bluetooth、専用キーボードケース)

制限のない発想をこの1台で

Note Air5 Cは、創作、学習、アイデアメモなどあらゆる用途に対応する柔軟なキャンバスです。新しいPen3スタイラスと進化したノートツールで、紙以上の表現力を実現します。

ビジュアルブレインストーミング

Infinite Notesでアイデアを無限に広げ、マインドマップやプロジェクト計画を自在に展開。

画像や図を挿入して、より視覚的な思考整理が可能です。

スケッチ・描画

新しいブラシセットと豊富なツールで、スケッチやイラストを思いのままに。


デザイナーやアーティストも納得の描き心地を実現します。

整理・構造化

アウトライン機能で構成を明確にし、リンクで関連ノートをつなぎ、タグで分類。


学習からビジネスまで、効率的なノート運用を支援します。

思考を自分らしく表現

多彩なツールを駆使して、自由にアイデアを形に。
・ブラシ
・スマートスクリブ
・シェイプツール
・ツールボックス

読書に没入する心地よさ

リラックスできる色調と柔軟な読書ツールで、学術論文やデータ分析、電子書籍ストアアプリにおいても快適に集中できます。

テーマを切り替えたり、自分好みにカスタマイズしたりして、リフロー型の電子書籍やPDFを効率的に閲覧可能。余白をカットすることにより文字を大きく表示できます。太字に変更したり英文とその日本語訳の二画面表示も可能です。

AIアシスタントが、難解な用語や複雑な文を分解・解説し、理解を助けます。

ハイライトや手書き注釈で能動的な学習へと発展。

あなた仕様にカスタマイズ

Android15搭載。Google Play対応、最大2TB microSDカード対応で、必要なアプリを自在に導入。

タブレットのような操作性。ホーム画面にウィジェットを配置し、アプリを用途ごとに整理。直感的なナビゲーションで快適に操作可能。

新しくなったBOOX EinkWiseはワンタップで最適な表示モードを適用。カスタマイズも可能です。アプリや用途に合わせてリフレッシュモード・カラーモード・レイアウトを自動調整。

直感的で指先操作が可能

作業効率を最大化できる分割画面のマルチタスク機能を使用してください。2画面機能を用いればデータ比較、読書しながらのノート記入、複数アプリの併用もスムーズに行えます。

ノートや書籍データ、ハイライト・注釈をOnyxCloudに保存すれば端末感で同期ができる。BOOXDropでPC・スマホとWifi及びLAN経由で即座にファイル転送を行えます。

キーボードカバーで新しいワークフローを

Pogoピンによる安定した接続。タイピングもスムーズに行えます。(英語版のキーボードとなります。)

メール作成、レポート作成、表計算やプレゼン資料の編集も簡単に。

USB-Cポート経由でデバイスへの給電も可能。

驚くほど滑らかな描画体験

BOOX Pen3 スタイラス

Note Air5 Cの書き味向上テクスチャと組み合わせ、リアルなペン体験を再現。
・4,096段階の筆圧検知
・傾き検知対応
・超低遅延
・ペン内部に替芯収納

上質で多用途な保護ケース

新デザインのケースは読書・スケッチ・ブラウジングに最適な角度で固定可能。

軽量で磁力が強く、持ち運びにも便利です。

備考

・すべてのBOOXユーザーに10GBの無料Onyx Cloudストレージを提供
・発売から3年以上の無償ファームウェア更新を保証
・電子ペーパーは眼精疲労を軽減しますが、適度な休憩を推奨します。

NoteAir5C 動画

今後追加予定です

NoteAir5C 紹介記事

画面サイズが同じ4Cの記事を掲載しております。5Cの記事は今後追加予定です

自炊データを表示するならどっち? 注目のカラー電子ペーパー端末で比較 「QUADERNO A5 (Gen. 3C)」vs「BOOX Note Air4 C」

電子書籍はストアから購入できるもの以外に、PDF形式で配布されているコンテンツも多く存在する。また紙の本を裁断してスキャナでデジタル化する、いわゆる「自炊」によって生成されたPDFデータを多数所有している人もいるはずだ。これらデータを閲覧するためのデバイスとして魅力的なのが、昨今、搭載製品が増えつつあるカラー電子ペーパーデバイスだ。今回は代表的な2つの製品について、自炊データを中心としたPDFデータを閲覧するのに、どのような向き不向きがあるかを見ていこう。

【レビュー】「BOOX Note Air 4C」はカラー電子ペーパータブレットの最適解か

2023年以前にもカラー電子ペーパーを搭載したタブレットは存在していた。BOOXに限って言えば、「BOOX Tab Ultra C」の発売は2023年5月、そして「BOOX Tab Mini C」が2023年7月、「BOOX Note Air 3C」は2023年10月、「BOOX Tab Ultra C Pro」は2023年11月である。もちろん、Bigmeなど、その他タブレットメーカーもカラー電子ペーパーを採用したタブレットを発売していた。

BOOX Note Air4 Cをレビュー!10.3インチの大画面にカラーで書き込み可能!

10.3インチのディスプレイにAndroid OSを搭載しているカラー電子ペーパータブレット「BOOX Note Air4 C」。2024年11月に日本でも販売が開始されており、BOOX Note Air4 Cの使用感が気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、実際にBOOX Note Air4 Cを使って感じた魅力や気になる点を正直にレビューしていきます。結論、BOOX Note Air4 Cは電子書籍を大画面かつカラーで楽しめる点が素晴らしく、ペンの追従性も非常に良いです。BOOX Note Air4 Cを購入しようと検討している方はぜひ参考にしてください。

BOOX Note Air4 C - 10.3インチのカラーE-Ink搭載Androidタブレット、リニューアルで性能が50%アップ!

E-Ink製品の専門店、SKTがカラー電子ペーパーAndroidタブレット「BOOX Note Air4 C」を発売しました。この製品は従来モデル「BOOX Note Air3 C」からSoC性能が50%向上し、OSも新しくなっています。

BOOX、10.3型カラー電子ペーパーのAndroidタブレット「NoteAir4C」

SKTは、ONYX Internatinal製で10.3型のカラー電子ペーパーディスプレイを搭載するAndroidタブレット「BOOX NoteAir4C」を発売した。価格は87,800円。 電子書籍の閲覧のほか、PDFリーダーや電子ノートとして利用できるタブレット。10.3型のカラーE Inkディスプレイ「Kaleido 3 Carta1200」を搭載し、4,096色の表示に対応する。高リフレッシュレートを実現するほか、解像度はカラー時が1,240×930ピクセル(150ppi)、モノクロ時が2,480×1,860ピクセル(300ppi)となっている。暖色や寒色に調節できるフロントライトを備える。

Specs

ハードウェア

  • 【CPU】:Qualcomm 8コア
  • 【RAM】:6GB
  • 【メモリ】:64GB
  • 【ディスプレイ】:10.3インチKaleido 3 (4096 colors) Carta1200 ガラススクリーン
  • 【解像度】:2480 x 1860 (B/W 300 ppi), 1240 x 930(カラー 150 ppi)
  • 【タッチ】:静電容量方式タッチ+電磁誘導方式スタイラス
  • 【ライト】:CTMフロントライト(暖色と寒色)
  • 【無線接続】:WiFi (802.11b/g/n/ac) 2.4gHz + 5gHz
  • 【Bluetooth】:BT 5.1
  • 【バッテリー】:3700mAhポリマーリチウムイオン
  • 【キー】:電源ボタン(指紋認証機能付)
  • 【スロット】:USB-C (OTG対応), microSDカードスロット(最大2TBまで)
  • 【スピーカー】:デュアル
  • 【マイク】:あり
  • 【Gセンサー】:あり
  • 【OS】:Android15

ソフトウェア及びサイズ

  • 【電子書籍フォーマット】:pdf, djvu, azw, azw3, doc, docm, docx, epub, fb2, fbz, html, mobi, odt, prc, rtf, sxw, trc, txt, chm, ppt
  • 【画像フォーマット】:jpg, png, bmp, tiff, cbr, cbz
  • 【音声フォーマット】: wav, mp3
  • 【その他機能】:TTS, Dictionary, Calendar and more
  • 【多言語対応】:Android15 で全ての言語に対応
  • 【ファームウェアアップデート】:ローカルアップデート (OTAアップデートはオプション)
  • 【サイズ】:225×192×5.8mm
  • 【重量】:約440g

その他

  • BOOX Pen3
  • USB-C ケーブル
  • クイックスタートガイド
  • カードトレイ取り外しツール
  • 保証書
  • ギフトボックス
  • 日本語初期設定マニュアル

よくあるご質問

よくあるご質問については一つのページにまとめております。ご購入を検討されているお客様も一度ご覧ください