BOOX Poke Pro B7相当のパネルサイズ。電子辞書や英語の学習用など、長時間にわたって画面を見る必要があるAndroidアプリをお使いになる場合には最適な一台です。 ミヤビックス製の保護フィルムがセットになっております。 AMAZONで購入 YAHOOで購入 主な特長 6インチEink B7相当のパネルサイズ アプリに最適 タッチで操作できるアプリのご使用には最適 フロントライト 薄暗いところでもアプリのご使用を継続できます 小型かつ軽量 16cm×11cmの小型サイズ。Booxシリーズ最軽量の170g Poke Pro スペック Einkパネル:6インチCarta(91×122mm)解像度:1448×1072ピクセル(300 PPI)表示:16色グレーススケールリフレッシュ技術:Regalタッチ:静電容量方式タッチフロントライト:あり電磁誘導式スタイラス:なし CPU:1.6GHz クアッドコアRAM:2GB(LPDDR3)内部ストレージ:16GB外部ストレージ:なし物理ボタン:バック、電源インターフェース:Micro USBバッテリー容量:2500mAhマイク・スピーカー:無しイヤフォンジャック:無しWi-Fi(2.4gHz/bgn) + bluetooth 4.1本体サイズ:160×114×7.8mm重量:170g OS:Android 6.0Playストア:ありAPPストア:BOOXストアバージョン:2.0ドキュメント形式:PDF、EPUB、TXT、DJVU、HTML、RTF、FB2、DOC、MOBI、CHM …画像フォーマット形式:PNG、JPG、TIFF、BMPオーディオフォーマット形式: WAV、MP3DRMサポート 初期設定 Poke Pro、Nova Pro、Note Proに必要な初期設定およびアップデートについて記載しております。GooglePlayを使うために必ず必要な作業になります。まずはご確認ください。 よくあるご質問 Boox poke proのご利用に関する注意点と付属品について 付属品のチャージャーをお使いいただくようお願いします。他のチャージャーであっても、一個口の出力が2.4A以上のものをお使いください。 Pokeの紹介サイト クリックによりリンク先へ移動します Onyx International「BOOX Poke Pro」 ~Google Play利用可能、E Ink搭載の6型Android端末Onyx Internationalの「BOOX Poke Pro」は、6型のE Ink電子ペーパーを搭載したAndroidタブレットだ。KindleやKoboなど、特定の電子書籍ストアと紐づいたE Ink端末と異なり、Google Playストアからさまざまなアプリをインストールして使える汎用のE Ink端末だ。 BOOX Poke Pro - 6インチ、Kindle Paperwhiteと同じサイズでGoolge Playが使えるAndroid 6.0搭載!のE-Inkタブレットというか電子ブックリーダーというかSKT株式会社が中国Onyx社のE-Inkタブレット「BOOX Poke Pro」を日本国内で正規輸入販売します(12月25日から)。この種の製品、「タブレット」と呼ぶべきか「電子ブックリーダー」と呼ぶべきか、私自身もよくわかりませんが、「何と比較すべきか」というのはある程度明確になっていると思います。